使い方ガイド・よくある質問
ターゲットにくっついたBB弾が邪魔
- 画面を一時停止してBB弾を取り除く
- 画面のポーズボタン
を押してBB弾の認識を一時停止し、ターゲットからBB弾を取り除いた後
を押して再開してください。
- 画面のポーズボタン
AIRSOFT SPOTTERのユーザーから、以下のような工夫が報告されています。
-
表面のシートに台所用中性洗剤を塗り、くっつく強さを調整する
- 参考: Aero Styleさんのブログ
-
表面のシートを「アクティカ スーパーゲル」に交換する
ターゲットの認識がうまくいかない
- ターゲットに当たる光をできるだけ均一にしてください。
- 光の反射や映り込みを 避けてください。
- カメラはターゲットの斜め上・斜め下よりも、真横・真上・真下に設置した方が認識が安定します。
BB弾の認識がうまくいかない
- 画面の露出ボタン
を押して、露出・明るさの調整ダイアログを表示します。
- ターゲットの白黒画像(下のスクリーンショットの青枠部分)では、BB弾が白く映るようにし、背景は黒くなるように調整します。
- ただし、東京マルイの「プロキャッチターゲット」の場合、ターゲットの白い円や得点の数字は白のままで構いません。
- スマホを回転させ、緑で表示される水平線・垂直線が実際のターゲットと一致するように合わせます。
広告を消す
- **メニュー → 「広告の非表示(無料)」**で短い動画を視聴すれば、しばらくの間はバナー広告を非表示にして画面を広く使えます。
データのバックアップ(エクスポート)
登録したエアソフトガンや射撃結果のデータを定期的にバックアップしておくことをお勧めします。 設定 > データのエクスポート でデータをバックアップできます。
読み上げを英語で行う
- 設定 - 英語音声を使用 で、スコアの読み上げなどを英語で行います。アプリの表示は日本語のままです。